プタリンオリジナルの“シーリングスタンプ”をマレーシアで発注してみた PJのお洒落な文房具屋さん『Stickerrific』にふらっと立ち寄ったところ、シーリングスタンプのオーダーが想像以上にお安いことが分かったので発注してみました。発注までの手順や実際の完成品を記事にしております。ちなみにStickerr... 2021.05.05プタリン
プタリン【マレーシア】パイ専門のカフェ『A Pie Thing』 PJのショッピングモール『the Starling』周辺にいいカフェはないかとGoogle Map上で探していたところ、パイ専門という面白いカフェを見つけました! リーズナブルで美味しかったので是非行ってみてください。 A P... 2021.04.26プタリン
クアラルンプールマレーシアの行事: 断食月だけのラマダンバザール さて今年もラマダンの季節となりました。今年のラマダンは4月13日から5月13日です。 このラマダン中、マレーシア全土でバザールが開催されます。 ではラマダン中のバザールとはどういったものなのか今回の記事で紹介します。 ラ... 2021.04.21クアラルンプール
プタリンマレーシアで一番の文房具の品揃え『Stickerrific』 日本ではふらっと文房具屋さんに行くのが大好きだったのですが、マレーシアではピンとくる文房具屋さんとなかなか出会えず、めっきり文房具巡りをしなくなってしまいました……。 『Stickerrific』というお店を知ってからも「場所が分か... 2021.04.15プタリン
プタリンマレーシアでドイツ料理が食べられる!『Euro Deli』 マレーシアの食肉加工品メーカーに『Euro Deli』があります。主にソーセージやハム等を製造していて、大手スーパーのCold StorageやGiant、AEONに卸しています。その『Euro Deli』が実はドイツ料理レストランも経営... 2021.04.04プタリン
クアラルンプールマレーシアでネパール料理が食べられる!『Mero-Nepal』 ネパール料理って日本人にはあまり馴染みがないですが、ここ、マレーシアにはネパール人コミュニティーがあるので本場のネパール料理が食べられるお店があります。 その中でPasar Seni駅から歩いて行ける「Mero-Nepal」に行って... 2021.03.28クアラルンプール
マレーシア【マレーシアの思い出に】ジャウィ文字ネックレスをオーダーしよう! ネットで見つけて以来気になっていたジャウィ文字のオーダーメイドネックレスですが、レビューが一件もなく踏みとどまっていました。 それを一年越しにやっとオーダーしてかなり気に入ったのでシェアします! オーダーしてたネックレス届いた... 2021.03.27マレーシア
プタリン【マレーシア】大型犬がいる中華料理店『Wuff & Wok Bistro』 外から大きいハスキー犬がいるのが見えていたWuff & Wok Bistro。 そのWuff & Wok Bistroがある通りは日本食レストランやバーなどが建ち並んでいて、その通りを過ぎる度に「もしかしてあの犬と遊べるかも」と気に... 2021.03.25プタリン
マレーシア祝! ドン・キホーテが待望のマレーシアへ上陸! 早速行ってみた!! この度なんと待望のドン・キホーテがマレーシアに上陸しました。3月19日のオープン初日は長蛇の列ができていると噂でしたが、5日も経てば大したことないだろうと思い、オープン5日目の22日に早速行ってきました。 今回はオープン5日目にして... 2021.03.25マレーシア
ゲンティンハイランドKLから日帰りで行く極楽と地獄『チン・スウィー洞窟寺院』 マレーシアで唯一の政府公認カジノがあるゲンティンハイランドですが、当然カジノ以外にも楽しめる場所はいっぱいあります。 その中でも今回はケーブルカーで途中下車できるChin Swee Stationと、そこにある不思議なお寺、チン・ス... 2021.03.20ゲンティンハイランド