え? 全部55円!? 話題の2.10リンギ均一ショップへ行ってみた

え? 全部55円!? 話題の2.10リンギ均一ショップへ行ってみたマレーシア

Subang JayaにあるSubang Paradeというショッピングモールに2.10リンギ均一ショップがニューオープンしました。
今回はそこへ出かけてお店の様子をレポートしようと思います。

ADVERTISEMENT

2.10リンギ均一ショップって?

日本で人気の100円均一ショップ。最近マレーシアでも話題となっており、続々と似たようなお店が増えています。
マレーシアは日本より物価が安いため、2.10リンギ均一ショップなんです。
1リンギが26円(2021年2月現在)なので2.10リンギ均一ショップでは55円弱でものが買えてしまうのです!
取り扱う商品は日本の100円均一ショップとほとんど一緒で生活雑貨、キッチン雑貨等がメインです。


実際に行ってみた

Subang Jaya駅から歩くこと約10分でSubang Paradeに着きました。

G26A(I), B, C, D(I), Subang Parade Shopping Centre
No. 5
Jalan SS16/1
Subang Jaya, Selangor 47500
Malaysia



今回行ったお店は「ECO-SHOP」という名前で、モールG階のスタバの目の前にあります。
ちなみに、ECO-SHOPはチェーン店なのでSubang Jayaに限らず色々な所にあるみたいです。

HOME - Eco-Shop Marketing Sdn. Bhd.



このコロナ禍にも関わらず、そこそこお客さんが入っていました。

え? 全部55円!? 話題の2.10リンギ均一ショップへ行ってみた
ADVERTISEMENT




圧巻の品揃えだった!

見よ!この品揃え!
見た感じ55円以上の価値がありそうな品もちらほらあります。


整然と並べられたタッパー類。

え? 全部55円!? 話題の2.10リンギ均一ショップへ行ってみた



ランチョンマットや足ふきマット等の繊維製品。

え? 全部55円!? 話題の2.10リンギ均一ショップへ行ってみた



結構センスのいい食器も多かったです。

え? 全部55円!? 話題の2.10リンギ均一ショップへ行ってみた



ストレージ雑貨もてんこ盛り。

え? 全部55円!? 話題の2.10リンギ均一ショップへ行ってみた




ECO-SHOPで買えるものは雑貨だけではありません。
お菓子やインスタント食品、スパイスもずらっと並んでいます。

え? 全部55円!? 話題の2.10リンギ均一ショップへ行ってみた



二つとも2.10リンギですが、内容量が若干違うので、重いほうを買うとお得ですね。

え? 全部55円!? 話題の2.10リンギ均一ショップへ行ってみた



数は少ないですが、ニンニクやサツマイモなどもありました。

え? 全部55円!? 話題の2.10リンギ均一ショップへ行ってみた



他の店舗はまだ行ったことがないのですが、少なくともSubang ParadeにあるECO-SHOPは綺麗でいろんな商品が置かれていました。


ちなみにお支払いは各種E-Walletに対応しています。
さらにShopeePayなら15リンギ以上のお支払いで3リンギのキャッシュバックを受けられます。

え? 全部55円!? 話題の2.10リンギ均一ショップへ行ってみた
ADVERTISEMENT



実は他にもある2.10リンギ均一ショップ

マレーシアで話題の2.10リンギ均一ショップはECO-SHOP以外にもまだまだあります。
オススメの検索キーワードは「2rm shop in Malaysia」。
これでお近くのお店を見つけることができると思います。

Ninso

この記事を書くにあたって知ったお店ですが、マレーシア全土にあるようです。
ウェブサイトを見る限りKitchenware、Plasticware、Gardening製品などいろいろありそうです。

Our Products


NOKO RM2 Malaysia

残念ながら公式ウェブサイトは見つからなかったのですが、Shoppeeで商品を確認できます。
Sunway Putra Mallに店舗があります。

https://shopee.com.my/noko.os


Mr.Dollar

ここは2.1リンギ均一ではないので番外編ですが、ほとんどの商品が2リンギか5リンギで商品が売られています。
かの有名なMr. DIYの一角です。

Home
Home



終わりに

マレーシアにもダイソーはありますが、こちらでは100円以上する上、そもそも物価が安いのでどうしても高く感じてしまいます。
日本の100円均一ショップの品質には劣りますが、在住者はもちろん、短期滞在者にとってはすぐに壊れたとしても安く手に入る2.10リンギ均一ショップは重宝するのではないでしょうか。
品揃えが豊富で楽しいので是非行ってみてください!

Comment

タイトルとURLをコピーしました